枕の選び方~枕にうるさい人となんでもOKな人は何が違う?

こんにちは 骨格屋の井口です。

今日もよく聞かれる質問から

「どんな枕がいいんですか?」

これもなかなか難しい質問ですが自分に合う枕を見つけるのに苦労している方は多いようですね

合わない枕は肩こりや頭痛、寝違い、手のしびれ、いびきなどの原因にもなることもあるんですよΣ(‘◇’*)エェッ!?

中にはMy枕以外で寝ると次の日は大変なことになってしまうという方もいるようですが・・・

その一方で別にどんな枕でも全然大丈夫という方もいますよね

その差はいったいなんなのでしょうか?

っとその前に、まずは一般的な枕選びの基準から(‘▽’*)ニパッ♪

枕を選ぶ基準は形、高さ、素材などいくつかありますが・・・

枕の本来の目的は、普段、座ったり立ったりしている時の首の形を寝ているときにもサポートすることですw(゚o゚)w オオー!

人間の背骨は横から見ると腰で前に、背中は後ろ、くびは前に湾曲しているS字を描いています

そして立っている姿勢では背中よりも首のほうが前にありますよね

つまりこの姿勢で横になると首と床の間に隙間が出来てしまうので、この隙間を埋めて首の骨を安定させること

これが枕の役割です

ということでこの隙間をうまく埋めてくれる高さは?というと

男性の場合2~5cm、女性の場合1~3cm くらいが一般的です(^0^)v

(゚∇゚ ;)エッ!?そんなに低いのと思うかもしれませんが
これは枕自体の高さじゃなくて頭をのっけてつぶれたときの高さですよw(゚o゚)w

この高さは痩せ型の方は低く、しっかりした体型の方は高くなる傾向がありますし、運動習慣のある方もS字のカーブが強くなる傾向がありますので高くなります。

最近はこの首の後ろの高さを測定してくれる枕専門店もありますので一度測ってもらうのもいいかもしれません(^-^;A

もし自分の首の高さと枕の高さが合わない場合はタオルなどを使って調整できます

枕が低い場合は枕の下に、枕が高い場合は肩の下に入れてあげるといいですよw(゚o゚)w オオー!

そしてもうひとつ枕選びで重要なポイントは寝返りがしやすいこと

寝返りは個人差もありますが一晩で30回以上していると言われています。

寝ているときは立っている時と比べると筋肉の緊張は極端に少なくなっています。

0ではないんです(゚ロ゚;)エェッ!?

この寝ているときのわずかな緊張もずーと同じ姿勢でいると筋肉には結構つらくなってくるんですね

ということで頭が深く沈みこむような寝返りのしずらい枕は避けましょう

そして最後は枕にシビアな人と何でもOKな人の違い\(◎o◎)/

それは身体の状態Σ(‘◇’*)エェッ!?

本来人間の身体はいろんなことにかなり柔軟に対応できる仕様になっています。

当然首や肩も本来の柔軟性があればちょっとぐらい枕の高さが合わなくてもそれほど問題ないのですが・・・

まわりの筋肉が硬くなり、関節に本来あるはずの柔軟性がなくなってしまうと・・・

身体にとって楽なポジションがかなり制約されてしまいます

こうなってしまうと自分に合う枕選びがどんどんシビアになって

なかなかぴったりの枕がありません   ッてことに

つまり身体に合う枕を一生懸命探すより、枕に合わせられる身体に戻ることも必要です(枕にこだわってる小学生はあまりいないですよね

もちろん枕選びも大切ですが、どの枕でもしっくり来ないとお嘆きの方
是非カイロプラクティックケアをお試し下さい。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。