背中の痛みの原因は実は腎臓だった?関連痛って何ですか?

こんにちはもりりんです。

みなさん今日もお元気ですか?
今日の朝テレビを見ているとプロ野球・元オリックスの清原和博さんが25日に緊急入院していたことがわかったと言う報道がありました

腎臓の病気で背中が痛い?

今月20日に背部痛を訴えて25日に病院で診察を受けたところ腎臓病や尿管結石の疑いがあるということです。治療には約一ヶ月かかるそうです

「なんで腎臓病なの。。。背中が痛いんじゃないの。。(つд⊂)ゴシゴシ。」
と思いませんかノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!

これは関連痛と言います。痛みを感じている場所以外が原因で起こる痛みのことです。みなさんも一度は関連痛を感じたことがあるはずです

関連痛とは

夏の暑い日にかき氷やアイスクリームを口いっぱいに頬ばった時にこめかみや目の奥あたりに『ツーン(´Д⊂)』と痛みを感じたことはありませんか

これも関連痛です。これは咽頭や口蓋の冷たいと言う信号を脳が受け取るまでに誤作動を起こしてしてしまい起こる現象です。もうちょっと詳しく言うと背骨の中に通っている脊髄では皮膚、筋肉、関節、骨などからの痛みの情報も、内臓からの痛みの情報も同じルートで受け取るので勘違いしてしまいやすいのです

かき氷で起こる関連痛なら良いですが、関連痛の中には重大な病気が隠れていることがあります。いくつか例を出してみますね。

危険な関連痛

心筋梗塞・・・左肩、左腕の痛み。
胆石発作・・・右肩の痛み、腰痛。
肝ガン・・・右肋骨の下辺り、右肩の痛み。
婦人科疾患・・・腰痛。
泌尿器系疾患・・・背部痛、腰痛。
などです。

これは例ですので人によっては同じ疾患であっても違う場所に痛みを感じることがあります。また高齢になると痛みの感じる部位も例に挙げた場所に出ないことも多く胃が痛いと受診された方が胃薬を処方されたが症状が改善せず実は心筋梗塞からきているものだったというのも珍しくないそうです。

筋骨格からくる痛みは基本的には動作時に痛みがでることが多く内臓からくる痛みは安静時や夜間にでることが多い傾向があります

骨格屋では初検の時点で内臓疾患からくる関連痛かどうか判断していますが、ご本人が気づいていない場合も多く判別がかなり難しいことが多いです。来院されてから改善率や症状によっても他の医療機関をおすすめする場合があります。

みなさんもご自身のかかえている痛みがどこからきているのか。生活習慣、安静時痛や夜間痛がないかどうかも考えていただくとより早く痛みのないより健康な生活ができると思いますのでぜひ参考にしてください

骨格屋はあなたの体にとって常にベストな提案をしていきます

今日も骨格屋のブログを読んでいただきありがとうございました
もりりんでした(・◇・)ゞ
=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/不定休
=======================

好調ではなく不調の兆しを感じることの方が大切なのです。

先週、

「健康ってどういうことですか?」

っていう質問をいくつかいただきました(^-^;A

ッということで

ちょっとテーマが壮大すぎて、いろんな考え方があるとは思いますが今日は健康の意味についてです

健康の定義

健康というとWHO(世界保健機関)の

「健康とは完全な肉体的、精神的及び社会的福祉の状態であり、単に疾病又は病弱の存在しない状態ではない」

という健康の定義が有名ですが(; ̄Д ̄)

カイロプラクターの立場から身体に注目してもう少し簡単に考えてみたいと思います

健康なときは健康を意識しないものです

ところで健康について考えるときってどんな時でしょう?

職業柄の方は別にして、基本的には元気はつらつで自分の身体に対して何の不安もないときには健康について考えることはほとんどないと思います

たいていはどこかに痛みやシビレを感じたり、風邪をひいた時、体の不調を感じたり、前より体力が落ちたな!と感じたときなどではないでしょうか?

つまり健康というのは無くなったり、無くなりそうにならないとそれについて考える事はあまりないようですΣ(´д`;)

そう考えると健康というのは何も特別な状態ではなく、ごく普通の本来あるべき状態とも言えそうですね(^0^)v

とはいってもごく普通の本来あるべき状態ってどんな状態でしょう?

本来あるべき状態とは?

日々多くの方の身体をみていて思うことは回復する力いわゆる自然治癒力がちゃんと働いている状態ではないかと思いますw(゚o゚)w オオー!

たとえば1日ハードな仕事やスポーツをすれば体に疲労がたまるのは当たり前のことですが

この時、ゆっくり休むことで次の日には疲れが取れている状態であれば健康といえるのではないでしょうか?

逆に日々の疲労が取りきれない状態になっていると・・・

少しずつ蓄積して、いずれは体の不調を感じたり、痛みやシビレが出るようになる

これが健康ではない状態と考えています

自然に回復できる能力をどなたでも持っているのです

つまり今現在何かの症状があるか無いかではなく、日々のバランスがとれているかが大切

で、そのためには疲れたり調子が悪いときにときにちゃんとそれを感じることが出来ることも必要だと考えています
あまり自覚が無くても明らかに回復できていない方も多いですので・・・

自覚があってもついつい自分の身体の声を無視してしまいがちな方も多いようですが・・・

ということで随分狭い意味での健康になりましたが・・・

朝すっきり起きられないなど回復できてないな!って思ったら
早めのカイロプラクティックケアをお勧めします
骨格屋 井口

=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================

腱鞘炎にバナナとゲータレードが効く?カリウムの作用とは

意味不明のタイトルですが(^-^;A

先週腱鞘炎について書いたのですがなんとバナナとゲータレードで治る(゚ロ゚;)エェッ!?

という情報がコメントに・・・

本当なのでしょうか

ということでバナナとゲータレードの効果!について

何でもバナナに含まれるカリウムが良いとのことですが調べてみるとゲータレードにもカリウムが入っているようです

ということでまずはカリウムの効能から(^0^)v

カリウムにはいくつかの効能がありますが

血圧を下げる

これは代表的な作用ですが血圧を下げてくれる効果がありますw(゚o゚)w オオー!

よく塩分を取りすぎると血圧が高くなるといわれますが(T_T)

カリウムは塩分(ナトリウム)と関係が深いミネラルでカリウム自体に抹消の血管を広げて血圧を下げる効果効果があります(^^)b

さらに過剰なナトリウムを体から追い出してくれる作用も

ダブルの効果で血圧を下げてくれるんですね

筋肉の働きを正常に保つ

カリウムは体の中の酵素を活性させる働きがあり、その効果として神経や筋肉の働きを助ける作用がありますw(゚o゚)w オオー!

夏バテなどのだるさや倦怠感の原因の1つにカリウムの不足があると言われていますが筋肉の収縮がスムーズにできなくなってだるさなどが出やすくなるようです

また内臓の筋肉、腸を働かす筋肉にも作用して便秘を解消する効果もあるようです

とカリウムの主な効能を見てみるとこの筋肉の働きを正常に保つ!というのは腱鞘炎にも効果がありそうな気もしますが・・・

果たしてバナナにどれくらいのカリウムが入っているんでしょうか?

ということで調べてみるとバナナ100g中に含まれているカリウムの量は

なんと360mg

といわれても良くわからないと思いますが(^^;)

成人の1日の摂取目安量は男性で2000mg、女性で1600mg

さらに他の食品と比較してみると(全て100g中)

昆布(素干し)6100mg
干しひじき  4400mg
焼き海苔   2400mg
するめ    1100mg

と海のものに圧倒的に多いようです

それ以外でも

納豆     660mg
枝豆(ゆで) 490mg  等々

なんだかバナナでなくても良いような気が・・・

そしてカリウム不足に注意が必要な人は

かなり汗をかく
塩分の取りすぎ
加工食品やインスタントが多い
コーヒー好き(利尿作用のあるもの)
甘い物好き

な方なんですが

もともと日本人の食卓にはカリウムが豊富に含まれる食品が多く
和食中心の食生活ではカリウム不足の心配はほとんどないようです

ということで

食品の効果は栄養素単体ではかれるものではありませんが

腱鞘炎にバナナとゲータレードは・・・

昆布とゲータレードのほうが効果があるかも

=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================

手首のつらい痛み腱鞘炎?ドゥケルバン腱鞘炎の見分け方

最近腱鞘炎(けんしょうえん)を訴える方の来院が続いたので今日は腱鞘炎について

肩こりや腰痛などのようによく聞く症状で、悩まれている方も多いですが・・・

この腱鞘炎に悩まされている方も意外と多いようです。

結構軽く考えられがちで、初期の痛みを「そのうち治るだろう」と放置して悪化してしまう方も多いようですね

他の痛みやつらさがなくなってきてから「そういえば前から手首も痛いんです

っていう事もよくあります(; ̄Д ̄)

ということでまずは腱鞘炎って?というところから( ̄∇ ̄)v

実はこの腱鞘炎、読んで字のごとく腱鞘つまり腱の鞘(さや)の炎症です

体のいろんな関節を動かしているのは筋肉ですが、この筋肉の端っこはどこかの骨にくっついています。(骨にくっついてないのもありますが・・・)

そしてこの筋肉の端っこは腱と呼ばれています

特に手や足などはこの腱がワイヤーロープのようになって指先のほうにくっついています。

そしてこの腱の滑りを良くしたりずれないように包んでいるのが腱鞘です。

腱鞘炎はこの腱鞘に炎症がある状態ですので腱が滑りにくくなってしまい、動かすときに痛みが出てしまいます(TДT)

中でも代表的な腱鞘炎がドゥケルバン腱鞘炎と呼ばれるもので楽器の奏者や美容師パソコンや赤ちゃんを抱っこしているお母さんなど手や指を酷使する方に多い症状で中には携帯メールの打ちすぎでなることも(; ̄Д ̄)

自分がドゥケルバン腱鞘炎かどうか判断するには

親指を中に入れて握りこぶしを作り手首を小指側に曲げてみます

このときに手首の辺りに痛みが出るようだと腱鞘炎の可能性があります

もし痛みが出てしまったら

腱鞘炎はほとんどの場合、手や指を酷使して腱や腱鞘に負担がかかり続けていることが原因ですので何はともあれ痛みの出る動作を避けて安静にすることが大切ですが

まずは整形外科を受診して診断をしてもらいましょう

腱鞘炎の場合、整形外科では、まずは電気や温熱療法、リハビリなどの保存療法もしくは炎症を抑える注射などの治療になるようですw(*゚o゚*)w

それでもよくならない場合は手術になることも

一方カイロプラクティックでは

首の骨の歪みや肩、肘、手首などの関節や筋肉などを調整することで腱鞘にかかる負担を軽減し、自然治癒力がしっかり働くようにしていきます

お悩みの方はぜひご相談ください。

いずれにしても怪しいなと思ったら早めのケアがとっても大切です

日頃からSOSを無視してしまわないよう身体の声に耳をかたむけましょう

=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================

つらい生理痛どうすれば軽くなる(2)-原因になる骨盤の歪み

さて生理痛の続きです

生理痛に効果がある理由

前回の「つらい生理痛どうすれば軽くなる(1)-生理前後の身体の変化」では生理でおきる変化とそのときに出やすい症状を簡単にお話しましたが、今回はどうしてカイロプラクティックや整体で生理痛に効果が出ているのかを考えてみましょう

生理痛の原因になる骨盤の歪み

まず生理痛がひどい方をみてみるとほとんどの方にあるのが骨盤の大きな歪みです。

最近では骨盤矯正がブーム?のようになっているみたいですね
骨盤のズレ・歪みが生理痛の原因になるっていうこともあちこちでいわれていますのでどこかで聞かれたこともあるかもしれません

実際この骨盤の歪みが生理痛につながる理由はいくつか考えられます。

子宮と骨盤の関係

まずは、子宮と骨盤の関係!

子宮は骨盤の中ありますが、骨盤から数本の靭帯や膜(鳥のささみについている薄い皮のような感じ!)などによって保持されている構造になっています。通常はこの靭帯や膜はバランスよく緊張して、子宮を安定させているのですが・・・

もし骨盤に歪みのある状態だと、この支えている靭帯や膜にも歪みができて緊張の強いところと弱いところが出てきてしまいます。

この状態で生理の時さらに子宮が大きく収縮しだすと・・・

さらに強い緊張ができ痛みや違和感などの症状につながります。

ということで骨盤の歪みを解消し、骨盤内の余計な緊張を取ることで生理痛の改善が期待できます

子宮や卵巣につながる神経

さらに子宮や卵巣などの骨盤内臓器(骨盤の中にある臓器なので骨盤内臓器といわれます)は骨盤の一部である仙骨から出ている神経によって支配され機能しています。

骨盤の歪みはそこから出ている神経にも影響し、さらに骨盤内臓器の機能にも影響を及ぼしてしまうんです

骨盤のバランスが良くなることの効果

つまり骨盤(仙骨)の歪みを整えることは子宮の機能を整えることになり結果的に生理痛も正常な状態(あまり痛みの出ない状態)に近づいていきます

もちろん骨盤の歪みやまわりの筋肉を矯正し、バランスを整えることで血液やリンパの流れも改善されるのでうっ血による症状にも効果がありますよ

さらにさらに、ホルモンの急激な変化による自律神経の乱れにもよい効果が

ということで次回は自律神経についてです

カイロプラクティックでは通常、関節の機能異常などを調整することで、自然治癒力が正常に働くようになることを目的にしています.
定期的に施術をうけることで生理痛に限らず、そのほかにもいろんな効果が期待できますよ!

=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================