ぎっくり腰の対処法!!よくあるぎっくり腰の原因と対処法

ぎっくり腰の原因と対処法

ぎっくり腰になるきっかけ

経験したことのある方には恐怖の症状“ギックリ腰

一般的には重いものを持ち上げようとした瞬間に
腰に突然激痛が走る
と言うイメージだと思いますが
意外にもうがいやくしゃみなどの
ちょっとしたきっかけでなることも多く
中にはそのときはそうでもなかったけど
後から痛みが強くなり、動けなくなった
なんてことも(゚∇゚ ;)エッ!?

今日は、魔女の一撃とも言われるように
強烈な痛みをもたらすギックリ腰についてです。

ひどい場合は身動きする事もままならず
トイレにもいけないなど
本当に辛いギックリ腰ですが
経験したことのない人にとっては
あまり想像がつかないようで
(と言っても実は私も経験はありませんが…)

「痛くて立てないのでトイレに四つんばいで行こうとしたら
妻に思いっきり笑われた

なんて話もよく聞きます。

実際なったときには
笑い事ですまなくなってしまう
ギックリ腰ですが
実際何がどうなっているんでしょうか?

ぎっくり腰の原因

実はギックリ腰というのは通称で
急に起こった腰痛ですので急性腰痛といわれます。
実はなんともアバウトな名前なんですね

病院に行ってもはっきり原因が分からない事が多いのですが
名前がアバウトですので
一口にギックリ腰といっても
その痛みの原因の可能性ははいろいろあります。

腰に痛みを起こす原因としては
筋肉、靭帯、関節、椎間板、骨、内臓など
さまざまありますが

痛みが出た状況や、性別、年齢などによっては
骨折、内臓からの問題、神経の圧迫がある場合など
すぐに病院を受診したほうが良い場合もあります
不安な場合はご相談ください。

よくあるぎっくり腰の原因(椎間板症候群)

いろんな原因の中でも比較的多いのは
椎間板症候群と言われているもので
これは椎間板をいためたことによるものです。

椎間板と聞くと
ヘルニアをイメージされる方も多いと思いますが
ヘルニアは椎間板の中の髄核が
飛び出てきて神経を圧迫する
といわれていますが
そうなると主に脚
特に膝から下に症状が出てきます。

椎間板症候群は
椎間板自体が傷ついて
ヘルニアまでいかなくても
中の髄核の位置が変わることで
ひどい腰痛や腰が伸ばせない
まっすぐ立てないなど
いわゆるぎっくり腰の症状が出てきます。

椎間板症候群のメカニズム

ではどうやって椎間板症候群になるのでしょうか?

その名の通り
突然なるものだと思われているぎっくり腰ですが
実は全く何の前触れもなく
突然起こることはほとんどありませんw(゚o゚)w オオー!。

もちろん事故やスポーツ中のケガなどは別ですが・・・

ぎっくり腰になった方に聞いてみても
慢性的に腰痛があったり
数日前から腰に違和感や重だるさを感じていたり
なんとなく怪しいなという気配はありました
という方がほとんどです。

つまりそれまでの蓄積で
これ以上負担がかかると壊れてしまう!
という状態になっていたと考えられます。

椎間板は背骨と背骨の間にあるクッションのようなもので
たとえて言うなら円柱状のグミのような感じです。

背骨の動きに合わせて変形するのですが
腰を前に曲げると骨と骨の間は
前が狭く後ろが広くなります。
間にある椎間板は前が圧迫されて後ろは広くなるので
後ろに押し出されるような力がかかります。
それが長時間続いたり
その状態で強い力がかかると
後ろの部分に亀裂ができて
椎間板症候群の原因になってしまします。

ぎっくり腰の対処法

では実際にぎっくり腰になってしまったらどうすれば
ぎっくり腰には原因が様々ですので
すべてのぎっくり腰にベストな対処法はないのですが
安全第一に一般的な注意点を考えてみましょう。

無理をせず痛みが軽減する姿勢や動作で安静に

応急処置としては
あまりに痛みがひどくて動けないようであれば
無理をせず、しばらく安静にしていましょう。

一番痛みがやらわぐ姿勢がいいので
無理に腰を伸ばそうとせず
腰を曲げて横向きで寝る姿勢がいいでしょう。
多くの場合は腰が痛くて伸ばせない状態ですので…

体操やストレッチ、マッサージなどは
良くなることもあれば悪化するケースもありますので
痛みが強い場合はお勧めはしませんが
もしやってみるのであれば体の状態や痛みを確認しながら
慎重にやってみてください。

アイシング

アイシングによって冷却すると
痛み感覚が鈍くなることで
痛みが緩和されます。
冷シップは実際には冷やす効果はほとんどないですので
ビニール袋に氷水を入れて患部に当てて冷やします。

アイシングをすると冷たさが痛みに変わってきますが
10~15分ほど冷やし、15分休憩

これを数回繰り返してみましょう。

実際には暖めた方が経過が良い場合が多いのですが
暖めると痛みが強くなることもありますので
特に痛みが強くてつらい場合はまずはアイシングで
痛みを少しでも軽減させたほうが無難だと思います。

痛みが軽減してきたら安静にしすぎない

そして痛みが治まってきて
多少でも動けるようになったら
無理をしない範囲で活動しましょう!

ずっと安静にしたままだと
かえって回復が遅くなってしまいますノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!

このまま動けなかったらどうしよう
と思ってしまうような強い痛みでも
通常は2~3日もすると
ある程度おさまってきますので
急に体操やストレッチなど
無理をする必要はありませんが
日常生活での活動はなるべく普通に
行うようにしてみてください。

この時多少の痛みがあってもあとに残る痛みでなければ
あまり気にせず活動してみてください。
ただし動いた時の痛みがしばらく残るような場合や
どんどん痛くなってくるようなときは無理せず
安静にしていましょう。

ぎっくり腰は癖になる?

そうこうしているうちに痛みがおさまっても今度は

ぎっくり腰は癖になる!

と言う恐ろしいうわさも

残念ながら、痛みがなくなった=治った
と思ってしまうとほとんどの場合再発します。

痛みがなくなっても原因が残っていれば
繰り返してしまうのは当然ですよね。

と言うことで原因をなくすためのケアが
再発に大きく影響します。

一般的には立つ姿勢、歩き方、座り方、荷物の持ち方やストレッチ
運動、栄養などいろいろといわれていますが
その方の生活の中で
体の使い方やバランス、
疲労の蓄積や回復に影響しいる部分
を改善する事が必要になってきます。

整体やカイロプラクティックの施術を受けに行く

ぎっくり腰でつらいとき、整形外科に行っても
シップと痛み止めで様子を見ましょうと言われ
痛み止めを飲んでもあまり楽になった感じがしない…

そんな時、整体やカイロプラクティックで何とか楽になれば

と思う方も多いと思います。

カイロプラクティックでは
ぎっくり腰(急性腰痛)への効果を示す研究は
数多くありますし、海外の急性腰痛のガイドラインでは
カイロプラクティックが有効として推奨されています。
カイロプラクティックについての研究報告

また整体など科学的な研究結果はなくても
しっかりと結果を出している先生はたくさんいらっしゃいますので
信頼できるところがあれば施術を受けてみることをお勧めします。

ただ痛みが強くて自力で歩けないようなときは
施術を受けに行く途中で悪化してしまう可能性もありますので
まずは安静にして歩けるようになってからのほうがいいかもしれません。

ちなみに、骨格屋では、椎間板や腰の問題だけでなく
脳の機能や神経の伝達、脚の問題、
自律神経や内臓からの影響など
様々な原因を考えアプローチをしていきます。

本当はそうなる前に来ていただきたいのですが
もしぎっくり腰になってしまったら早めにご来院ください。
もちろん今は大丈夫だけど
癖にならないように何とかしたい
と言う方もお待ちしています。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/不定休
=======================

坐骨神経痛に、カイロプラクティックは何をしてくれるの?

神経痛のいろいろ

コンニチハ、みなさん!
今回は倒置法で始めてみた西口店中北です

今週は、先週のブログに対していただいたコメントの中で、「神経痛」という言葉が出てきましたので、そのことについて書いてみようと思います

みなさんは、「神経痛」という言葉がつくものをどれくらい知っているでしょうか?

例えば、「坐骨神経痛」「三叉神経痛」「肋間神経痛」「顔面神経痛」・・・
あれ一つだけ仲間はずれがいますね
どれが仲間はずれなのかは、以前のブログ 顔面神経痛の原因は顔面神経ではない!?を見てみてくださいね(*゚∀゚)っ

上記の中で、最もよく使われるのは「坐骨神経痛」だと思います

坐骨神経痛とは?

それでは、その「坐骨神経痛」を例にして、「神経痛」の解説をしていきましょう(・∀・)つ

そもそも「神経痛」というのは何なのかというと、一般的に「神経の走行に沿って出る痛み」のことを言います

坐骨神経というのは人体最長の神経で、腰骨の間から出てきた数本の神経が集まってできています。それが、ちょうどお尻の真ん中ぐらいで骨盤から出てきます。そしてたくさん枝分れして違う名前になりながら、太ももの裏面~膝裏~ふくらはぎ~足の先まで行きます

この神経の通り道の間で、何らかの障害によって神経が圧迫や損傷を受けると、神経痛として痛みを感じることになりますそれが「坐骨神経痛」ということになります。

「じゃあ、太ももの裏側が痛かったら坐骨神経痛ってことよね!」( ´_ゝ`)ノ

いえいえ、ちょっと待ってください

ここで、実は落とし穴がいくつかあるんです

1.神経痛は広い範囲に出ます

上にあるように、坐骨神経はお尻から出て足の先まで行きます。坐骨神経痛の原因として、その部分にある梨状筋という筋肉によって、圧迫を受けることがあります。そのような場合、痛みは圧迫を受けている部分から足の先まで(太ももの裏面~膝裏~ふくらはぎ~足の先)全てに痛みを感じます。
この感覚のわかりやすいものとして、肘の内側をぶつけたときに、手の先までビリビリッとした感じを経験したことはないでしょうか?それと同じ感じが足に出るということです
通常、神経が圧迫されると、そこから先の部分(胴体から遠い部分)にも痛みを感じます。なので、ピンポイントで痛みがある場合や神経ラインの途中だけに痛みがある場合(この場合は太ももの裏側だけという点)は、坐骨神経が圧迫を受けている可能性は低くなるのです

「あら、そうなの?でも、病院で「坐骨神経痛」って言われたわよん

2.「坐骨神経痛」は症状名

「坐骨神経痛」というのは、「坐骨神経が痛みを感じている状態」のことを言います。ということは、その痛みを起こしている原因については言及されていないということなんです(゚ロ゚;)エェッ!?
例えば、「椎間板ヘルニアによる坐骨神経痛」と言われた場合、「椎間板ヘルニアが神経を圧迫して、坐骨神経痛が出ています」となるのですが、「坐骨神経痛」とだけ言われた場合は、「原因はわからないけど、坐骨神経が痛みを感じていますね」ということになります

「レントゲンとか撮っったけど、原因がわからないのかしらん?」?q|゚Д゚|p

3.原因はいろいろあります

坐骨神経痛の原因には、椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症・梨状筋症候群・すべり症・分離症などいろいろあります
レントゲンで写るものは、基本的には骨です。
そのため、すべり症や分離症などの背骨の異常はある程度判断ができますが、椎間板や筋肉は写らないので判断が難しいのです
また、肋間神経痛のようにウイルスが原因の場合もあるので、原因を確定するためには、MRIなどのより詳しい検査が必要になります

「あたいの坐骨神経痛に、カイロプラクティックは何をしてくれるの?」川・ム・川ノ

4.カイロプラクティックは自然治癒力に働きかけます

ここはよく誤解されるところなのですが、神経痛だからといってカイロプラクティックの施術が特に変わることはありません
なぜなら、カイロプラクティックは症状に関わらず、一貫して背骨を評価して神経にアプローチするからです
すごく簡単に言うと、カイロプラクターは、背骨の異常が自然治癒力の発揮を妨害していると考えています。そして、それを正すのがカイロプラクターの役割です
自分の身体のことは自分の身体が最もよく知っているので、それが適切な判断をできるように補助するのがカイロプラクティックなのです
結果的に、その痛みが身体にとって不必要なもの、例えば誤った神経伝達により起こっていたもの
ならば、痛みは変わることがあります。過剰な筋肉の緊張が正されたり、損傷している椎間板への負担を減らすように身体が力学を変えることで、痛みが変化するような場合です
痛みが消えない場合は、その痛みは必要なものなのかもしれません
神経が正常に働いていて痛みを感じるということは、身体の異常を教えてくれているというわけです
例えば、日常的な座り方に問題があることを、身体が痛みで教えてくれている場合があります。そのような場合は、生活習慣の改善をすることが、痛みを除去するためには必要となります

骨格屋ではさらに、心地よさや痛みの除去を目的とした施術も併用していますので、様々なニーズにお答えできると考えています

みなさん、「神経痛」とカイロプラクティックへの理解は深まりましたでしょうか?

今週のブログの内容は複雑だったかもしれませんが、なんとかここまで読んでくれたみなさん、ありがとうございました( ´∀`)つ

では、また来週、25日の大安の木曜日(めでたい)にお会いしましょう

=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================

整体とカイロプラクティックの違いは?どっちが効果があるの?

整体とカイロプラクティックの違いについて

「整体とカイロプラクティックってなにが違うんですか?」

というのはよく聞かれる質問です

ということで今日は整体とカイロプラクティックの違いについてです

カイロと整体のテクニックの違い

カイロプラクティックと聞くと“骨をボキボキ鳴らす”というイメージが強いようで
時々、

「整体とカイロの違いってボキボキ鳴らすか鳴らさないかですよね!」

って言われることもありますが(;´Д`)

整体でもボキボキ鳴らすところもありますしカイロプラクティックでもボキボキしないテクニックもあるんです。

実は一口にカイロプラクティックといってもいろんなテクニックがあって、なんと100以上ものテクニックがあるんです。その中にはボキボキしないテクニックも多数ありますのでボキボキするかどうかはカイロプラクティックかどうかの決め手ではないんですね(゚∇゚ ;)エッ!?

じゃあ何が違うんでしょうか?

カイロと整体の発祥の違い

カイロプラクティックをものすご~く端折って説明すると

身体の歪み、主に背骨の歪み(構造的、機能的な異常)にアプローチをして様々な神経の働きや筋肉の働きを正常ににして自然治癒力が最大限に発揮できるように働きかける

という感じです( ̄∇ ̄)v

もともとはアメリカで生まれ発展したもので、西洋医学をベースにアメリカを始めとした様々な国では医療として扱われていますw(゚o゚)w オオー!
もちろん医療として扱われるには医者と同等の教育を受ける必要があります

一方整体は東洋医学や古武道などをもとに骨格、経絡、筋肉などを調整するのですが、施術者の数だけ流派があるといわれるくらい様々な施術法、流派があります

どちらにしてもいろいろあって区別がつきづらいですね…

一番の違いは

カイロプラクティックは西洋医学をベースに理論体系化されている。

整体は経験や結果に基づき伝承されてきたもの

ということになります。

とは言っても日本では、カイロプラクティックも整体もほとんどは民間の専門学校で勉強していているので名乗っているのと施術の内容が合わないこともあるのが現状です

整体とカイロの効果の違い

じゃあ実際整体とカイロどっちがいいの?

と聞かれると答えは

わかりません!

きちんとしたカイロプラクティックの教育を受けているところでれば安心です!

だから良くなるのかと言われると・・・

達人といわれる人の技を伝承してきた整体にもすばらしいものはあります!

残念ながら学んだから継承できるとは限りません・・・

テクニックや方法論の違いもありますが、施術者による違いもかなり大きく症状や相性によっても違いがあると思いますし、結局一律に何がいいとか悪いとかを決めるのは難しそうです。

ということでカイロプラクティックか整体かにこだわらずにこちらを参考によいところを探してみるのがいいかもしれません。

ちなみに骨格屋では、WHOが定める正規のカイロプラクティック教育を受けていますが、実際の施術はあなたの症状が少しでも早く軽減する事を一番大切にカイロプラクティックにこだわらず様々なテクニックを使っています!

何ともはっきりしませんが施術の方法やテクニックにこだわりがないのがこだわりです。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================

失敗しない整体・カイロの見つけ方(3)-施術の時はここをチェック

整体やカイロプラクティックの施術を受けるとき

さて、前回まででやっと予約ができました。

それでは実際に施術を受けに行ってみましょう

ということで、ここでもチェックポイントがいくつかありますw(゚o゚)w オオー!

院内が清潔かどうか?

清潔な環境かどうか?
これはとても大切だと思います。

個人的な感想ですが、掃除の仕方や考え方は
そのまま施術にも影響しているように思います。

今までの経験では、掃除が雑な人は
実際の施術も雑なことが多かった…ように思います。

もちろん例外もありますし、
建物が新しいか古いかで印象は違ってくるでしょう。
どこを見てもチリひとつない!
なんてことまでは必要ないと思いますが、
最低限不快な思いをしないだけの
清潔感のないところであればやめておきましょう

まずは話を聞いてくれるか?

実際にほとんど話も聞かないまま
施術が始まる所もあります!
そういうところはよっぽどの達人か、
いつでも誰でもどんな症状でも同じことしかしない
マニュアル療術です( >o<)~ノ

そして残念なことによっぽどの達人に出会う確率は
かなり少ないでしょう(T_T)

当たり前のことですがまずはカルテに記入して頂き、症状などを詳しく聞いて、必要な検査をし、今の状態を説明して、どんなことをしていくのかの説明があって、同意をえてから施術が始まる。

これは最低限必要なステップですのでこれがないところは要注意です。

質問を歓迎してくれるか?

初めて受ける場合は不安もあるでしょうしわからない事だらけだと思います。
施術に関することでも体に関することでも質問を歓迎して誠意を持って答えてくれる様なら安心できると思います。

なんとなく嫌な顔をされたり質d問するなよなんていうオーラが出ている場合はほとんどの場合勉強不足でしょう(TДT)

体や症状の変化を確認しているか?

これは結構重要なポイントです!

施術後の“どうですか?”の一言があるかどうか?

実際に開業している方でも、自信がなかったりいろいろ聞かれるのが面倒!などという理由であえて聞かない!という話を時々耳にします。

しかし!責任をもってしっかりみていくつもりがあれば必ずこの質問は出てくるはずです。

予防的に通っていて必要ない場合や聞かなくてもわかるというのもありますが、
たとえ痛みが残っていても症状の変化を確認し、今後の方針を説明してくれるところが良いでしょう。

物品販売について

必要なものを必要な人に勧めるのはいいと思います。

が、

やたらと健康食品をすすめられたりネットワークビジネスへの勧誘、いきなり高額商品をすすめられる、断ってもしつこく食い下がられる などがあれば、はっきり、きっぱりお断りして二度と行かないほうがいいでしょう(ノ`Д´)ノ

回数券の販売について

これも通常は問題ないと思いますが、中には回数券販売のノルマがある!という事も聞いたことがありますので強引だったりしつこい場合は要注意です。

とこれまで3回にわたって思いつくまま書いてみました

もちろん、ここに書いていることと違っていてもあなたにとって良い先生であれば問題ないと思います。

実際たくさんある中から信頼できるところを探すのはなかなか難しく、運もあると思います!

ですが安心してみてもらえるところがあるというのは十分苦労して探す価値のあることだと思います。

もうめぐり合えました!という方、おめでとうございます!
まだの方は一日も早くよい先生にめぐり合えますように

=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================

失敗しない整体・カイロの見つけ方(2)-予約の前に電話で相談

さて前回は探すときのポイントをいくつか書きましたが、よさそうだなという所を見つけてもまだすぐに行ってはいけませんってところで終わりました。

電話で相談してみましょう

めぼしいところが見つかったら次は電話をかけてみましょう!

電話といってもいきなり予約をするのではなくまずは相談をしてみましょう。

もちろんビビッときて気持ちが決まっていればすぐに予約を入れてもかまいませんが・・・

ホームページやチラシの信用性

この段階での情報は紹介やHP、チラシ、電話帳などだと思います。

HPやチラシなどはは自前で作っている所もありますが、専門の業者が作っていることも多いので実際の様子や雰囲気とは違っている場合もあります。
書いてある文章も業者に考えてもらったものだったなんてこともあるようですので・・・

その点電話の場合は実際の対応や人柄、雰囲気などをつかみやすいと思います。

電話で質問してみましょう

電話では気になっていることや不安なことを遠慮せずに質問してみてください。

信頼できるところであれば誠実に対応してくれると思いますが、施術中などで忙しい場合もあると思いますので一言今話す時間があるかどうか確認していただけるといいと思います。
受付専門のスタッフがいる場合でも、できれば実際に施術を担当する人に電話を変わってもらいましょう。

「不安があるので先生に相談したいのですが」などと言えば通常は対応してくれると思います。

その際一般的には、ご自分の症状のある場所や強くなる動作、いつからあって経過がどうか?医療機関の受診の有無などを聞かれると思いますのであらかじめ考えておかれるといいと思います。( ̄ー ̄)ニヤリッ

こんな場合は要注意です

この時点で嫌な印象を持ったり引っ掛かることが有る場合は予約を取らずに電話を切りましょう。
理由がなくても感覚的に何かが引っ掛かる場合はやめておいたほうがいいように思います。

もちろん強引に予約を取ろうとしたり、ことさら不安をあおる様なところ威圧的な態度の場合は問題外です!
電話だけで必ず良くなるというのもどうかと思います。(≧ヘ≦) ムゥ

ともかくあなたの話してみた印象で安心できたり好感や信頼感が持てたほうが施術でも安心してうける事ができると思います。

もちろん態度は悪いが腕は良い!なんて場合もあったり、口は悪くても良い先生もいますが、あくまで例外ですので変な期待はしないほうがいいでしょう

ただ電話で注意することは、いくら詳細に話を聞いても電話だけで分かることはかなり限られているということです。

症状にもよりますがお話できるのは一般的な場合や同じような症状の人の例で実際に診てみるまではあくまで可能性の話になりますので・・・

まとめ

・ホームページやチラシなどを見てよさそうだな?と感じた整体院やカイロプラクティック院があれば電話で相談してみましょう。
・電話で話してみて好感や安心感が持てるようなら予約をしてみましょう。
・なんとなく引っかかったり嫌な感じがするなら予約をせずに電話を切りましょう

と言うことでここでよい印象があれば予約を取ってみましょう!
長い道のりでしたね

さて次回は実際の施術をうけてみる時のポイントです

=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================