片足立ちが20秒未満の場合脳卒中のリスクがあるかも。

こんにちは、山田です(o^∇^o)ノ

あなたは片足立ちで何秒立っていられますか?
20秒もたない場合は、もしかすると脳卒中のリスクがあるかもしれませんよ!(゚∇゚ ;)エッ!?

片足で立つのが難しいということは、既に脳内で軽度の脳卒中や出血が生じている可能性があり、さらに深刻な脳卒中を起こすリスクが高いという。
「片足で立つときに不安定さがみられたり、歩行に問題があったりする場合は、脳の異常や精神機能低下のサインである可能性があるため注意が必要だ」と、研究の筆頭著者である京都大学大学院医学研究科、ゲノム医学センターの田原康玄(たばらやすはる)准教授は述べています。
思考力や記憶力の低下との関連も認められたとのこと。

認知機能低下・脳小血管病・脳梗塞などにつながる脳の異常を早い段階で発見するために、片足立ちテストが使えるかもしれません。

ではテストしてみましょう(⌒∇⌒)
目を開けたままで、片足で20秒立ってみてください。。。。。。。。。。。。。。。

どうでしたか?立っていられましたか?

これまでに歩き方や身体能力を脳卒中リスクと結び付ける研究はありましたが、田原准教授らは、脳の健康の指標として片足立ちできる時間の長さに着目しました。

アメリカ心臓協会のStroke誌に論文掲載された研究では、女性841名・男性546名の被験者(平均年齢67歳)に、目を開けたまま片足で立ってもらい、バランスをとっていられる時間(上限60秒)を計測しました。
計測は一人の被験者につき2回行われ、良い方のタイムを分析対象としたそうです。
MRIで脳小血管病の検査を行い片足立ちのタイムと併せて分析した結果、20秒以上片足立ちができないことと脳小血管病(特にラクナ梗塞や微小出血などの自覚症状のない梗塞)とが結び付けられました。

片足立ちで20秒立てなかったのは以下のような人でした、、、
・2つ以上のラクナ梗塞がみつかった人の34.5%。
・ラクナ梗塞病変が1つみつかった人の16%。
・2つ以上の微小出血がみつかった人の30%。
・微小出血が1つみつかった人の15.3%。

全体として、脳小血管病が見つかった被験者は高齢で、血圧が高く、頸動脈が狭窄している傾向があったのですが、それらの因子について補正した後も、ラクナ梗塞や微小出血がある人ほど片足で立っていられる時間が短かったとのことです。
また、長時間片足で立つことができない人には、記憶力・思考力検査のスコアが著しく低い傾向も認められたとのこと。

片足で立つことの難しさと加齢に強い関連があることも判明。年齢が60歳以上になると、片足立ちの時間が明らかに短くなったとのことです。

米ノースショア・LIJヘルスシステム(ニューヨーク州)のRichard Libman氏は、脳の深部にある微小血管の狭窄や閉塞から、小さな脳卒中や微量の出血が起こることがある。このような脳卒中は精神機能低下や認知症の主な原因となり、歩行やバランスの困難、転倒との関連も認められている」と説明しています。

この検査は高い費用も技術も必要とせず、簡単な方法で脳卒中と認知機能低下のリスクを早期に判断する材料となり、さらに検査が必要かどうかのスクリーニングに使えると期待されています。

~~まとめ~~

脳小血管病は脳の小動脈の動脈硬化により、血液がスムーズに流れなくなることにより起きます。
予防には、食生活や運動により高血圧や脂質異常症(高脂血症)、動脈硬化を防ぎ、心臓血管系の健康を保つことが重要です!

年齢とともに発生率は上がり、認知障害とともにバランス感覚などの運動能力の衰えも、潜在する脳小血管病のサインであることが考えられます。
高血圧などの不安要素がある人は、片足で何秒間バランスをとっていられるか、一度試してみるとよいかもしれませんね( ´∀`)つ

今日も最後までお読みいただきありがとうございました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================

本年も骨格屋をよろしくお願いいたします

本年一発目のブログを担当させていただきます。
にも関わらずブログ更新をさぼった森です。

今月3日4日と骨格屋一同セミナーを受講しました。

貴重なお時間を割いてセミナーをしていただいた〇〇先生ありがとうございます。
また会場の設営やそれに携わって裏でサポートをしていただいた先生やセミナー中に一緒に組んで教えて頂いた先生方にも大変お世話になりました。

今年は最高のスタートができたように思います。

通常のテクニックセミナーでは症状に対しての局所的な治療法ある症状に対するテクニックセミナーなどが多い中(局所治療やテクニックセミナーが悪いわけではありません。)今回のセミナーではとてもシンプルでいて奥深い内容で、教えて頂いたことを是非追求したいという思いに駆り立てられるようなものでした。

自分たちは施療させていただく上で必ず患者さんに触れることになりますが、その触れる(場合によっては触れなくても)という行為がどれほど影響を与えるかということを実感させていただきました。

顏や性格が違うように人それぞれ身体や刺激に対する反応、快、不快なこと。頭で考えることや身体で感じることは違います。

患者さん自身も触れられた瞬間に何か心地よかったり、不快だったりって経験はあると思います。
それは患者さんの何かが反応したことの結果だとおもいます。

それは頭でつくった先入観とも違うその瞬間に生まれる感覚です。

今回のセミナーでは教えて頂いたことが一つの真理に通じるようなものだと思いました。
個人的に大好きな感覚なので凄く楽しかったです。

また先ほどとは矛盾しますが人それぞれの深くには一つの大きな真理があると思ってます。

そこに辿りつくのにどれぐらいかかるか、はたまた辿りつけないかわかりませんが自分なりに追求していきたいなと思っています。

このたびのセミナーでまた多くの課題が出てきました。
今年も人をよくするとはどういうことかを迷いながら、時には調子に乗りながら成長してまいりたいと思います。

これからも患者さんの健康をサポートさせていただきたいと思います。

それでは本年も骨格屋をどうぞよろしくお願いいたします。
=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================