かぜ・インフルエンザ(感染症) 驚愕!風邪の諸症状は自分たちがつくり出しているにすぎない こんにちは骨格屋の風邪知らずもりぞうです。みなさん風邪はひきやすいですか。それとも風邪にはかからないタイプでしょうか。風邪は例年9月には一連のライノウイルス感染にはじまり、やがて10月と11月にはパラインフルエンザウイルスの蔓延。冬季には呼... 2015.03.31 かぜ・インフルエンザ(感染症)
健康情報 息切れするのはなぜ?原因と息切れしにくい呼吸のしかた こんにちは!井口です。突然ですが…運動するとおこる息切れ!最近すぐに息が切れるようになったなと思っているあなた!その息切れ解消できるかも!?全力で走ると間違いなく息が切れますが長距離を走ったり階段をのぼったりしても息切れすることはあると思い... 2015.03.24 健康情報呼吸・口腔・目
健康情報 高い抗酸化力でアンチエイジング、ビタミンCで健康なお肌♪ みなさんこんにちは、山田です(o^∇^o)ノビタミンCって良く聞きますよね?サプリメントとしても認知度が高くもっともポピュラーなビタミンだと思います。今日はそんな「ビタミンC」のお話し(*´∇`*)ビタミンCについてビタミンCは水溶性のビタ... 2015.03.17 健康情報食事
内臓 健康は内臓から。食物繊維を摂って大腸エクササイズしましょ 今日コンビニでさりげなくパン売り場を見ていたら思い切り開封されていました。割とタイムリーなんですぐさま店員さんに。。。こわいこわい。もりぞうです。よろしくお願いいたします。ということで本日は大腸の健康についてです。私たちは食物を何故摂取する... 2015.03.10 内臓
未分類 長時間の睡眠で脳卒中に!!睡眠不足だけではない健康リスク 睡眠時間と脳卒中の関係今日のお題は睡眠時間と脳卒中Neurology誌に掲載された論文からです。※1一般的には睡眠の問題といえば”不眠”をかんがえるのではないでしょうか?睡眠時間が短いと何かと健康上の問題は多くなりそうですよね実際にいろいろ... 2015.03.03 未分類