つらい生理痛どうすれば軽くなる(1)-生理前後の身体の変化

今回取り上げるのは生理痛

じつは骨格屋には

生理痛を何とかしてください

と来院される方はあまりいないんです

しかし、お話を聞くと 実は生理痛がひどいんです(TДT)
といわれる方はとっても多いです

生理痛だからしょうがないと思って何とかしのいでいるようですが…

ほとんどの方は続けて来院されることでよい方向に向かいます

男性にはなかなかわからないそのつらさ カイロプラクティック・整体でどうしてよくなるのか考えてみましょう。

生理の時期による体の変化の違い

生理痛と一言で言ってもその症状はさまざまでや原因も生理痛の出る時期によって違います。

女性の身体は妊娠・出産という大切な役割のために、身体の中でとっても複雑で繊細な変化が毎月おこっているんですね。

その身体に影響を与える複雑な変化とは!

生理前の体の変化

女性ホルモンのひとつ、黄体ホルモンが生理直前まで急激に増え、生理になると一気に減ります。

この黄体ホルモンの影響で乳腺を発達させたり体温を上げる、血糖値が低下する(頭がボーっとする、吐き気がする)などの変化が出てきます。

さらにホルモンの急激な変化は自律神経のバランスを崩し、頭痛やイライラなどの身体の不調を引き起こします。

生理前半の体の変化

次に生理前半

生理直前から前半までは、黄体ホルモンの代わりにプロスタグランジンという物質が急に増えます。
これは生理痛の大きな原因になっていると言われている物質で生理痛のある女性はない女性より多くなっていることがわかっています。

このプロスタグランジンは子宮を収縮させて経血を押し出す役割をしますので量が多いと収縮が強くなり痛みが出ます。
また子宮だけでなく血管を収縮させる作用もあるので、腰痛や肩こり、だるさや冷えなども出やすくなります。
さらに胃腸の働きにも影響を与えるので吐き気や下痢の原因にもなるんですね。

生理後半の体の変化

最後に生理後半

この時期は特に骨盤周りの血液の流れが悪くなりうっ血しやすくなります。
このうっ血のせいで下腹部の鈍痛や腰周りの圧迫感などが出やすくなります。

ちょっと難しい名前が出てきましたが、このように生理前後は身体の状態が大きく、急激に変化するのでいろいろな症状が出やすくなるんですね。

このような変化は女性なら誰でも経験していることなんですが、中には子宮筋腫や子宮内膜症などの病気がかくれている場合がありますので生理痛がひどい場合はまず婦人科でみてもらいましょう!

ということで時間の都合で続きは来週に

次回は生理痛におけるカイロプラクティックの有効性について…
までたどり着けるかどうか

=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。