『吐血』『喀血』『下血』この違いで原因部位が分かるのです

こんにちは、最近京都に行きたいと思っているもりりんです

そんなことはどうでもいいのですが、今日は喀血(かっけつ)、吐血(とけつ)、下血(げけつ)について書きたいと思います。

吐血は聞いたことある方も多いとは思いますが、喀血や下血はあまり耳にしたことがないという方もいらっしゃると思います

大まかに言うと口やお尻から血が出ることを言います
それを知っていて何になるかはわかりませんが微妙な豆知識でございます

まず1番?なじみのある吐血とは食道、胃、十二指腸など上部にある消化管からの出血で口から血を吐くことです。血の色が鮮血であったり黒っぽかったりしますが吐血されるまでの時間が早ければ早いほど鮮やかに、胃で出血して時間が経過してから吐血すると黒くなります。(・.・;)

胃の場合は胃酸があるので胃酸の影響でヘモグロビン(鉄分)が黒くなります

お次は喀血(かっけつ)です。
これも口から血を吐くことなんですが、出血箇所が胃や食道のさらに上の呼吸器、主に気管支や肺から出血した場合に言います

症状の特徴は、
喀血は呼吸器の出血なので咳を伴います。
吐血は消化器系ですので特に肝臓静脈瘤の破裂や嘔吐がきっかけとなりやすいです。

また肺では胸の痛みや呼吸困難として感じやすく吐血では吐き気や腹痛として感じやすくなります
吐血に関しては胃酸も逆流しているので少しすっぱいような感覚があるかもしれません

最後に下血は名前の通り体の下の方にある肛門から血液が排泄されて起こります
十二指腸、小腸、直腸、S状結腸などの下部の消化管の出血で起こるのです

肛門に近い直腸やS状結腸からの出血では、新鮮血の排出や便の周囲に鮮血の付着を認めることがあります。痔からの出血は鮮血です

これらは血便と言い、血便は鮮血便と粘液が混じった粘血便に分けられます

このように口や肛門から出血がみとめられた場合には消化器の炎症、潰瘍、腫瘍の可能性があります。念の為消化器内科や受診をして下さい

出血量によっては貧血や出血性ショックを起こす可能性がありますので、恥ずかしがらずに早目の受診をお勧めします

今日は人に話すにもいまいち盛り上がらなそうな豆知識をお送りしました
是非あなたのうんちくの1つに入れてください

今日も骨格屋のブログを読んでいただきありがとうございました
もりりんでした(・◇・)ゞ
=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================

躍動する骨盤!元気の秘訣は骨盤の躍動‐運動連鎖アプローチ

こんにちは、骨格屋の井口です

先日、といっても先月の11日ですが
運動連鎖アプローチのセミナーに出席してきました。

運動連鎖という事で
もう少しダイナミックな動きの中での
ワークショップのようなものをイメージしていたのですが・・・

講師の山本先生によれば
運動連鎖アプローチとは
脳のニューラルネットワークへのアプローチであるとのこと
実際、とても興味深い内容でした

発見や気づきはたくさんあったのですが
その中で気になった言葉が

骨盤を躍動させる!

という表現

まあいきなり骨盤を躍動させる!
といわれても???だと思います。

実際、骨盤はじっとしている時でも常にわずかな運動をしているのですが

山本先生によれば
エネルギーが有り余っている子供や赤ちゃんなどが
寝ているところを見ていると間違いなく全身を使って呼吸をしていて
骨盤も大きく躍動している
とのこと

最近の骨盤矯正ブームで
歪んだ骨盤を真っ直ぐに整える
というようなイメージが蔓延している中

関節としての
機能や動きを重要視していたこともあり
この表現が響きました!

という事で躍動する骨盤、躍動する身体が
最近のマイブームになっています

そんな事を考えていると
ふと、以前妻から聞いた人生の「かきくけこ」
という話も思い出しました

そのまま「かきくけこ」の頭文字をとった人生訓で

か・・・感動すること
き・・・興味を持つこと
く・・・苦労を惜しまないこと
け・・・健康であること
こ・・・恋をすること

70歳くらいの方から聞いた話だそうですが
その方から「恋をすること」
といわれたのが印象的で良く覚えていたそうです。

まあ健康があっさり一項に入っていますが
それ以外はすべて心を躍動させる事

心と体が躍動していれば人生は楽しくなるに違いない

ということで
こころが躍動できるかどうかはわかりませんが
躍動できる体を作りたい方は一度骨格屋へお越しください。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================

腰痛は貯金の額に大きく影響!?貯金をするにはまず腰痛を改善!

こんにちは
骨格屋の井口です

腰痛のために早期に退職した人の多くが
財政難に直面しているとのこと

情報元は医学誌「Pain」に掲載された
オーストラリアのシドニー大学の
研究グループによる研究結果です

なんでも腰痛のために早期に退職すると
その分収入が少なくなるだけではなく、
貯蓄する能力が大きく下がって
長期的にも金銭的な影響が出るそうです

特に腰痛が原因での早期退職者は、
他の健康上の問題が原因で早期退職した人に比べて
65歳の時点で貯金のない人の数が2倍をこえΣ(´д`;)

さらにフルタイムで働き続けている人でも
慢性的な健康上の問題がない人に比べると
腰痛がある人は貯金の額が少なかったそうですノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!。

この研究では腰痛が原因で早期退職した45~64才の方147人
腰痛があってパートタイムで働いている方168人
腰痛があってフルタイムで働いている方365人
のデータを分析したそうです。

その結果フルタイムで働いている方と健康に問題のない方は
100%に近く、65歳までにある程度の貯金があったそうです

対して腰痛のために早期退職した方では
貯金があるのは75~85%だったそうです

その推定された貯金額は・・・

腰痛が原因で早期に退職した45~54歳の男性では
65歳までに貯まった金額は

平均で約45万1000円(1$=83.51円) これは一年あたり約2万6000円

ところが45歳~54歳で
フルタイムの勤務を続けている男性では
65歳の退職時の貯金額は
約3056万5000円を超えていたそうです。これは1年あたり約175万4000円

また女性では腰痛で早期に退職した方の貯金の平均は
約181万2000円 これは一年あたり9万2000円

対して定年までフルタイムで働いた方では
約2142万円 一年あたり108万6000円

と考えられるそうです。

将来の安心のためにも腰痛は改善しておく必要がありそうですね

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================

居眠りで”ガクッ”ってなっても倒れないのはなぜ?‐筋紡錘の働き

こんにちは 骨格屋の井口です。

今日は関東でも雪の予報で心配しましたが朝起きてつもってなかったので一安心しました

さて今日は先日の患者さんとの会話から・・・・

その方はいつも帰りが遅く、終電近くになってしまうそうですが

その時間になると周りには居眠りをしている方がたくさん

その方もほぼ毎日電車の中でうとうと居眠りをしながら帰ってくるのが日課とのこと

そこでふと疑問が

居眠りをしても倒れないのはどうしてなのか?

居眠りしている人はみんなだんだん首が傾いてきて倒れそうになっても”ガクッ”となって元の姿勢に戻ります

中には隣の方によりそっている方や、泥酔していてそのまま倒れてしまう方もごくまれにいるそうですがほとんどの方は頭がカクカクなりながらも倒れずに座っています。

実はこの首カックンには筋紡錘(きんぼうすい)という筋肉の中にあるセンサーが重要な役割を果たしています

そもそもだんだん首が傾いてくるのは眠りともに、身体の筋肉の緊張がなくなってきているから

特に重い頭を支えている首の筋肉の緊張がなくなってしまうと重力に負けて頭が右に左に前に後ろに傾いてきます

その時働くのが、筋肉の中にあるセンサー「筋紡錘」

この筋紡錘は筋肉の長さを感知して働くセンサーで、その名の通り筋肉の繊維の中で膨らんでいます

その膨らんだ中にコイル状の繊維があるのですが、そのコイルが引き伸ばされる事でその情報が感覚信号として背骨、正確には脊髄に送られます。

すると脊髄からは伸ばされた筋肉を縮める信号が送られるので首の傾きは元に戻されますw(゚o゚)w オオー!

これは伸張反射といわれる誰もが持っている反応で、通常は筋肉は脳からの信号で緊張したり、弛緩したりするのですが、この伸張反射では筋肉と脊髄の間でのやり取りですので当然無意識に起きる反応です

これは筋肉が伸ばされ過ぎて、ちぎれてしまわないように本能的に備わっているものですが、姿勢の維持にはとっても重要な機能です

筋紡錘はそれだけでは無く「体の位置や形、そして動き」、「物の重さや抵抗」などを感じたり、体を自由自在に動かす為にとっても大事な役割をしているとっても重要なセンサーなんです。

ストレッチのやり方も間違ってしまうとこの筋紡錘の働きで逆に筋肉が硬くなってしまう事もあるので注意が必要ですよ

という事で今日は筋紡錘の話でした

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================

献血の血液の保存期間は意外に短い!?献血が足りない理由

こんにちは。東口もりりんです

みなさん献血したことありますか

僕は高校時代なかば強制的にされて、貧血になったこともないのに何だかふらふらするなと思っていました。きっと全く問題なかったと思いますが。。。思い込みですね(・.・;)

中には献血大好きな方も何人かお会いしましたが、個人的には注射が恐いので正直ビビッてます。

特に池袋に行くといつも献血ルームの方たちが献血を呼び掛けてますよね。

実際本当に血液足りてないの??

と疑問になったことありませんか

実は理由があります。なんでかというと、血液は長期保管できないからなんです

まずは献血で採血された血液の行方を追っていきましょう

東京では献血後東京都赤十字血液センターに運ばれます
そこで、検査をされます

血液型検査、生化学/感染症検査、血球計数検査、核酸増幅検査(肝炎の検査)など厳しい検査を受けます

現在の輸血医療は、必要な成分(赤血球、血漿、血小板)のみを輸血する成分輸血が主流になっています。
ですので400mL・200mL献血による血液は、各成分の比重値の差を利用して赤血球、血漿、血小板に分離されます。

成分献血の場合は、献血時に血漿、血小板を分けて採取することがほとんどで分離は行いません。分離された血液は、検査結果と照合し、すべて合格した血液のみが輸血用血液製剤となります。また、放射線照射輸血用血液製剤は、輸血後GVHDを予防するために放射線があてられます。

ちなみにGVHDとは移植片対宿主病といい 造血幹細胞移植をした後に、ドナーのリンパ球が患者の内臓などを異物とみなして攻撃する現象です。

そして検査にパスした血液たちが輸血されます

赤血球:血の赤さのもとは読んで字のごとく、この赤血球の色です。出血や赤血球が不足する状態、またはその機能低下による酸素欠乏のある場合に使用されます。   有効期間 21日間

血漿:淡黄色・透明な色をしています。90%は水分で、そのほかにタンパク質、脂質、糖質などで構成されます。複数の血液凝固因子の欠乏による出血ないし出血傾向のある場合に使用されます。 有効期間1年間

血小板:血液凝固因子を放出します。かさぶたの元ですね。なので出血ないし出血傾向のある場合に使用されます。 有効期間 4日間

全血:大量出血などすべての成分が不足する状態で、赤血球と血漿の同時補給を要する場合に使用されます。
有効期間 21日

これは一部ですが、このように一度採血したら半永久的にもつと思いきや血漿以外は3週間程度、血小板にいたっては4日間しか使用できません。

さらに、これは採血してからの時間なので検査時間などを差し引くと、血小板は3日間しかもたないんです

また、冬季は血液製剤が不足しやすいそうです。それは寒いため体調を崩す方が多く、薬を服用している人は献血対象外になるので減ってしまうそうです

ですから、献血はいつも足りない状態なんですね

私も勇気を出して献血してきます!!と大きな声で胸を張って言えないのですが。。。

献血しても良いかなと思う方は日本赤十字社ホームページを確認の上献血にトライしてください

今日も骨格屋のブログを読んでいただきありがとうございました
もりりんでした。(・◇・)ゞ
=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================