呼吸・口腔・目 呼吸のしかたで自律神経の働きををコントロールする方法 やっと朝晩は少し過ごしやすくなってきたかなと思う今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか?こんにちは骨格屋の井口です。とはいっても日中はまだまだ真夏日が続くようですが…夏ばての体に朝晩の涼しさはほっとしますが気温差が大きくなり逆に自律神経のバ... 2013.08.30 呼吸・口腔・目自律神経
つれづれ日誌 マンモスYUKAちゃんinパシフィコ横浜行ってきました。 こんにちは骨格屋の柿の種担当のもりぞうです。最近地震や雷、竜巻、大雨で普段感じていなかった自律神経症状を訴えて来院される方が増えたように感じます。不安から睡眠不足の方もいらっしゃいますがご覧のあなたは大丈夫ですか。もし何か不安なことがあった... 2013.08.29 つれづれ日誌
健康情報 褒めれば伸びるメカニズム!強化学習で勉強が好きになる? 8月も後半ですね。暑い中にも秋の気配がしてきます。こんなときは夕方の荒川の河川敷に行ってトンボを見ながら井上陽水、玉置浩二の「夏の終わりのハーモニー」を聞きたくなります。またこの時期、小中学生の皆さんは宿題が・・・・・・母親に「なんでもっと... 2013.08.26 健康情報
つれづれ日誌 夏野菜の収穫。ナス・モロヘイヤ・きゅうり・ささげ・オクラ こんにちは。骨格屋の酷暑担当のもりぞうです。本日は野菜の収穫報告です。健康情報はございません14日に収穫したものはささげ、ナス、モロヘイヤ、キュウリ、オクラです。この日は作業は太陽が少し傾いた17:00から作業開始しました。日中は暑すぎて。... 2013.08.23 つれづれ日誌
姿勢・ゆがみ・歩行 歩き方大丈夫?カイロプラクティックでチェックしましょう こんにちは、山田です(*^^)bさて今日は普段出かけるとつい見てしまう、人の歩行について書きたいと思います。歩き方の特徴普段何気なく歩いていると思いますが、実は歩き方には人それぞれ個性があり、結構遠くからでも歩く姿で誰かわかることが多いです... 2013.08.20 姿勢・ゆがみ・歩行