kokkakuya

健康情報

あなたはアップル派?「一日一個のりんごがあなたを救う」

みなさんこんにちは、山田です「1日に1個のリンゴは医者を遠ざける(イギリス)」「毎日のりんご一個は医者の費用を節約できる(スペイン)」「リンゴを食べると医者いらず(中国)」なんてことわざを耳にしたことはありませんか?この「1日に1個のリンゴ...
カイロプラクティック

カイロプラクティックにはご注意を!講習、商品解約の事例から

こんにちは骨格屋の井口です。今さらですが骨格屋ではカイロプラクティックの施術を行っていますもちろんカイロプラクティックのすばらしさを感じているからなのですが残念ながら日本のカイロプラクティックの現状はいいことばかりではありません(TДT)今...
未分類

『年だからしょうがないですね。』→『そんなの関係ねぇ!』

みなさん、こんにちは、骨格屋、宙組の増田です。あなたのワイルドでない瞬間は何ですか?いきなりですいません。骨格屋スタッフにそんな質問をぶつけてみました。(スギちゃん風に)右から森先生、山田先生、井口先生、増田です。森先生最近、骨格屋でBMI...
雑学

緑茶、紅茶、ウーロン茶。発酵過程が違うだけで同じ木でした

こんにちは(・∀・)つ。骨格屋のビックサンダーマウンテンこともりりんです。みなさん今週もやってきました。体に関係ない雑学の時間がやってまいりました。今度、会話の中で話したくなっちゃうはずというネタを今日もお届けにあがりました。質問です。あな...
アルコール

赤ワインは高血圧を救えるか?ノンアルコールがおすすめです

こんにちは、帰宅すると「お帰りトトロ~」と出迎えられる山田ですさてみなさん、赤ワインはお好きでしょうか赤ワインを適度に飲むと、血管や体の老化と、高血圧や動脈硬化の予防に役立つといわれるが、スペイン・バルセロナ大学の研究によると、ノンアルコー...