kokkakuya

ボランティア

災害ボランティアができること。行く前に確認しておくこと

こんにちは、東口のもりりんです。東北地方太平洋沖地震に被災したと思われる専門学校時代の友人が未だに安否確認が取れず、落ち着かない日々を送っています。こんな時に自分は何ができるのかと無力感にさいなまれてしまいます。日々報道される被災地の状況を...
健康情報

地震後のめまいやふらつきの正体「地震酔い」と解消法。

東日本大震災の被害に遭われました皆さまへ3月11日に発生した東日本大震災におきまして、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆さま、そのご家族の方々に心よりお見舞い申し上げます。西口店の井岡です。大地震から2週間が...
地震

震災への備え~自分で行う地震の対策と救助活動の準備~

みなさん、こんにちは。西口店中北です。3月11日の震災から1週間以上経過し、被災地は応急復旧期または復旧期という段階に入ってきています。徐々に被災地も混乱から脱し始め、救援物資の受け入れ態勢も整ってくる時期です。多くのメディアでは援助物資や...
地震

停電中の施術について来院される方へのご案内【骨格屋】

【※現在、安全面等を考慮し、東口店では6時以降、西口店では時間に関係なく計画停電が行われた場合、停電中の施術は行っておりません。ご予約の変更をお願いいたしております。ご迷惑をおかけいたしますが何卒ご了承ください。】こんにちは西口店の井口です...
地震

震災後の今私たちに出来る小さなことを~マザーテレサの言葉

西口店の井口です。今回の東北地方、関東の地震及び津波により亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げるとともに、多くの被災者の方々、ご家族の方々に心からお見舞い申し上げます。1人でも多くの方の命が救われるよう、そして一日も早い復興をお祈り申し...