痛み・しびれ

痛み・しびれ

プライミング効果で痛みに敏感に?つらい痛みの原因かも

花粉に泣かされている今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか?こんにちは骨格屋の井口です。つい先日も空が黄色くなっていててっきり黄砂かと思いましたがどうやら煙霧というらしいですね煙霧という言葉は初めて知りました。煙霧とは?→来院された方々も口...
痛み・しびれ

臨床上よく見られる、神経系機能障害のメカニズムその2

こんにちは、山田です(。・ω・)ノ゙今回は、神経系機能障害のメカニズムその2で、神経系機能障害の好発部位についてです。神経系が通過するトンネル身体には、神経系が通過するための軟部組織、骨などによって形成されたトンネルがあります。例えば、手首...
冷え・むくみ

臨床上よく見られる、神経系機能障害のメカニズムその1

こんにちは、山田です今回は、臨床上よく見られる、比較的軽度な神経系機能障害のメカニズムについて紹介したいと思います。いわゆる、しびれや鋭い痛み(神経の障害)は、身体の中でどうなっているのかを解説していきます。神経組織は、物理的外力(摩擦、圧...
痛み・しびれ

どうして痛みは突然やってくる!?急に痛みが出る原因は?

今日のテーマは「突然痛くなったんですけど」ある日突然痛くなるというとぎっくり腰がイメージしやすいでしょうか?ぎっくり腰のきっかけと言えばちょっと重いものを持ったら・・・うがいをしたら・・・クシャミをしたら・・・ etc.どれもちょっとした事...
痛み・しびれ

どんな痛み?日本と海外の表現の違い。治療の鍵になることも

こんにちは骨格屋のひょうきん者もりりんです。骨格屋ではたくさんの痛みを抱えている方が多くご来院されます。痛みは感じている方とそうでない第三者が痛みの質を共有するのはとても難しいことです。どんな痛みか伝えるのは難しい?特に痛みを抱えている方は...