カイロプラクティック カイロプラクティックJACシンポジウムに参加with家族in京都 こんにちは、東口店の山田ですシンポジウムの内容は井口先生が書いたので写真だけでも(笑)何ヶ月か前の話・・・私「今度9月に京都で日本カイロプラクターズ協会のシンポジウムがあってそれに参加することになったからよろしく~」妻「京都!いいな~修学旅... 2011.09.27 カイロプラクティック院外活動
カイロプラクティック 体温の調整-かぜで熱が出るのは脳が設定温度を上げている! こんにちは 骨格屋の井口です暑い日が続き毎日汗だくになっている今日この頃です先々週「汗をかくとかぜが治る!?」ということで汗について考えてみました。汗をかくことで風邪が治るのではなく風邪が治って熱を下げる時に汗が出るということでしたね体に... 2011.07.15 かぜ・インフルエンザ(感染症)カイロプラクティック
カイロプラクティック 竹谷内先生の著書から「カイロプラクターの五つの喜び」 被災された皆様とそのご家族の方々に心よりお見舞い申し上げます。こんにちは、東口店の山田です。今日は私が尊敬するカイロプラクターの一人である竹谷内宏明(たけやち ひろあき)先生の著書「整形外科医が書いた正しいカイロプラクティック」(五月書房出... 2011.04.08 カイロプラクティック
カイロプラクティック カイロプラクティックはどっち?”対症療法”と”根本療法” みなさん、こんにちは西口店の中北ですカイロプラクティックはよく「根本療法」という表現をされますしかし、なぜ「根本療法」なのかを理解している人はいたって少数ですそこで今回は、他の療法と違い、なぜカイロプラクティックは「根本療法」と言われるのか... 2011.02.01 カイロプラクティック痛み・しびれ
カイロプラクティック 意外なところで釣りとカイロプラクティックの共通点を発見! こんにちは、東口店の山田です(・ω・)ノ先日の休日に今年3回目の釣りに行って来ました。私は趣味で釣りをしていて、休みの度とまでは言わないですがしょっちゅう行っています基本的には生きたえさを使わずにルアー(疑似餌)を使って「管理釣り場」という... 2011.01.25 カイロプラクティック