健康情報

健康情報

桜の花が散る前に・・・腓骨神経による足のしびれについて。

こんにちは、骨格屋の増田です。少しづつ暖かくなってきましたが、皆さん、いかがお過ごしですか?ニュースでやっていましたが、桜の開花が少し遅いため、梅と桜が同じ時期に見られるとか・・・楽しみですね。というわけで今日は「足のしびれ」についてです。...
健康情報

まずどこの科に受診すれば良いの?わからない時は内科へG0

こんにちは。森の都パリ。もりりんです。病院に行くとき、どこの科に行っていいか迷うことってありませんか。総合病院に行ったらだいたい網羅されてるから安心だなと思いますが、結構受診までに待つしたらい回しにされてもそれもツラいですよね。できたら、自...
健康情報

サプリメントの基礎知識/薬との違いやサプリメントの意味

みなさん、こんにちは山田ですご来院されている方からの質問で、「サプリメントは摂ったほうがいいの?」というのがありましたので、その時のお話をまとめてみましたといことで、今回はサプリメントの基礎知識ですサプリメントという言葉の意味はみなさんは、...
健康情報

いざっ!というときの応急手当その3「AEDと心肺蘇生法」

こんにちは、山田です今回は、いざ!というときの応急手当その3です今回は心肺蘇生法についてです。もし、あなたの大切な人が目の前で急に倒れたらどうしますか。もし、急にAEDを持って来て下さいと助けを求められたらどうしますか。まさに「いざ!」とい...
つれづれ日誌

スマートフォンがストレスの原因!?腰痛や肩こりにも悪影響が!

こんにちは昨日スマートフォンに機種変更をしてきた井口です実は前の携帯はなんと5年弱使っていましたΣ( ̄ロ ̄|||)それでもほとんど不自由を感じていなかったんです「長く使ってるな」とは思っていましたがまさかもうじき5年目になりそうだとは我なが...