婦人科系

その他の疾患・症状

長時間一定の姿勢は危険!?エコノミークラス症候群とは

皆さんこんにちは、山田です(^_^)v先日の日曜日は井口先生と一緒に運動連鎖アプローチセミナーに参加してきました。通常静的姿勢だけでは分析しきれないので、動的検査に移りますが、その時に見逃してはならないのが、全体的な身体の流れ(運動連鎖)で...
婦人科系

つらい生理痛どうすれば軽くなる(2)-原因になる骨盤の歪み

さて生理痛の続きです生理痛に効果がある理由前回の「つらい生理痛どうすれば軽くなる(1)-生理前後の身体の変化」では生理でおきる変化とそのときに出やすい症状を簡単にお話しましたが、今回はどうしてカイロプラクティックや整体で生理痛に効果が出てい...
婦人科系

つらい生理痛どうすれば軽くなる(1)-生理前後の身体の変化

今回取り上げるのは生理痛!じつは骨格屋には生理痛を何とかしてくださいと来院される方はあまりいないんですしかし、お話を聞くと 実は生理痛がひどいんです(TДT)といわれる方はとっても多いです生理痛だからしょうがないと思って何とかしのいでいるよ...
婦人科系

産後の骨盤調整|骨盤が不安定な産後は歪み改善に最適です!

産後の体の不調の原因出産後・腰や股関節が痛くなった・体型が崩れた・太りやすくなった・どうも体調が優れないそんな声をよく聞きます。実はこれ骨格、特に骨盤のゆがみが原因のひとつになっています。妊娠中、出産時の骨盤の変化もともと男性と女性では骨盤...