痛み・しびれ

健康情報

背中の痛みの原因は実は腎臓だった?関連痛って何ですか?

こんにちはもりりんです。みなさん今日もお元気ですか?今日の朝テレビを見ているとプロ野球・元オリックスの清原和博さんが25日に緊急入院していたことがわかったと言う報道がありました。腎臓の病気で背中が痛い?今月20日に背部痛を訴えて25日に病院...
カイロプラクティック

好調ではなく不調の兆しを感じることの方が大切なのです。

先週、「健康ってどういうことですか?」っていう質問をいくつかいただきました(^-^;Aッということでちょっとテーマが壮大すぎて、いろんな考え方があるとは思いますが今日は健康の意味についてです健康の定義健康というとWHO(世界保健機関)の「健...
その他の疾患・症状

腱鞘炎にバナナとゲータレードが効く?カリウムの作用とは

意味不明のタイトルですが(^-^;A先週腱鞘炎について書いたのですがなんとバナナとゲータレードで治る(゚ロ゚;)エェッ!?という情報がコメントに・・・本当なのでしょうかということでバナナとゲータレードの効果!について何でもバナナに含まれるカ...
その他の疾患・症状

手首のつらい痛み腱鞘炎?ドゥケルバン腱鞘炎の見分け方

最近腱鞘炎(けんしょうえん)を訴える方の来院が続いたので今日は腱鞘炎について肩こりや腰痛などのようによく聞く症状で、悩まれている方も多いですが・・・この腱鞘炎に悩まされている方も意外と多いようです。結構軽く考えられがちで、初期の痛みを「その...
婦人科系

つらい生理痛どうすれば軽くなる(2)-原因になる骨盤の歪み

さて生理痛の続きです生理痛に効果がある理由前回の「つらい生理痛どうすれば軽くなる(1)-生理前後の身体の変化」では生理でおきる変化とそのときに出やすい症状を簡単にお話しましたが、今回はどうしてカイロプラクティックや整体で生理痛に効果が出てい...