運動・スポーツ・セルフケア

ウォーミングアップとともに重要な運動後のクールダウン。

こんにちは、山田です(*´∇`*)前回は運動前にウォーミングアップをする理由と目的についてお伝えしました。今回はシリーズ最終回、運動後のクールダウンについてお伝えしたいと思います。よく「クールダウンはしなくちゃいけないと思いつつも時間が無い...
つれづれ日誌

色を識別できるのは目だけではありません。皮膚も見ています

こんにちは徐々に寒くなってきておりますがいかがお過ごしでしょうか。もりぞうです。通常色を識別するために身体のどこを使えばわかるでしょうか。正解はもちろん『眼』なのですが、実は皮膚自身でも色を認識しているらしいのです。皮膚が「光」を感じていま...
健康情報

ぎっくり腰の対処法!!よくあるぎっくり腰の原因と対処法

ぎっくり腰の原因と対処法ぎっくり腰になるきっかけ経験したことのある方には恐怖の症状“ギックリ腰”一般的には重いものを持ち上げようとした瞬間に腰に突然激痛が走ると言うイメージだと思いますが意外にもうがいやくしゃみなどのちょっとしたきっかけでな...
運動・スポーツ・セルフケア

運動前にウォーミングアップをする理由と目的について

こんにちは山田です(*´∇`*)運動前にウォーミングアップをする理由と目的ウォーミングアップの手順ランニングやエアロバイク、縄跳びなどの単純な運動で心拍と体温、筋温を徐々に上げていく→ダイナミックストレッチの強度、運動量を段階的に上げていき...
つれづれ日誌

嗅覚はだてじゃない!!臭いからこんなことまで分かるのです

3日前に買った人形焼を食べようかな。見た目は大丈夫。。。そして香りは。。。よしやめとこう。見た目はOKでも匂いを嗅いでなんかやばそうだから食べないことってありますよね。見た目ではわからない危険を察知して食べなかったわけです。これで副鼻腔炎に...