カイロプラクティック

健康情報

ぎっくり腰の対処法!!よくあるぎっくり腰の原因と対処法

ぎっくり腰の原因と対処法ぎっくり腰になるきっかけ経験したことのある方には恐怖の症状“ギックリ腰”一般的には重いものを持ち上げようとした瞬間に腰に突然激痛が走ると言うイメージだと思いますが意外にもうがいやくしゃみなどのちょっとしたきっかけでな...
発達障害

発達障害14「最終回、発達障害への徒手的アプローチ」

こんにちは、山田です(o^∇^o)ノとうとう発達障害シリーズも最終回です、「発達障害がカイロプラクティックで治るんですか?」、「どんなことをするんですか?」などの声があるなか、もったいぶってここまで引張ってきました(笑)発達障害という診断へ...
発達障害

アスペルガー症候群の鑑別診断、治療方法と予後について

こんにちは、山田です今回はアスペルガー症候群の診断、治療と予後について。アスペルガー症候群の診断について小児の発達障害の診断においては、他の障害と共通する特性が多く鑑別には慎重さを要するため、場合によっては何年も掛ることがあるので、やはり多...
カイロプラクティック

ヘルニアは良くなる?カイロプラクティックのヘルニアへの効果

カイロプラクティックで椎間板ヘルニアはよくなるの?皆さんこんにちは先日、娘の幼稚園の運動会のリレーで1年に1回の全力疾走をしてしっかり筋肉痛になっってしまった骨格屋の井口です。運動会は危険が一杯なようで私は筋肉痛程度ですみましたが、帰りには...
姿勢・ゆがみ・歩行

歩き方大丈夫?カイロプラクティックでチェックしましょう

こんにちは、山田です(*^^)bさて今日は普段出かけるとつい見てしまう、人の歩行について書きたいと思います。歩き方の特徴普段何気なく歩いていると思いますが、実は歩き方には人それぞれ個性があり、結構遠くからでも歩く姿で誰かわかることが多いです...