カイロプラクティック カイロプラクティックが腰痛に効果あり‐世界の研究結果から カイロプラクティックの腰痛への効果と安全性こんにちは、骨格屋の井口です。今日は世界的にたくさんの研究がされているカイロプラクティックでの腰痛への効果と安全性をご紹介したいと思います。腰痛を感じている方の経過あるデータによるといつでも人口の約... 2013.07.16 カイロプラクティック腰痛
カイロプラクティック バキバキ、ボキボキで背骨が真っ直ぐに!?その音の正体は… 背骨をバキ・ボキすると歪みがなくなるの?こんにちは骨格屋の井口です。今日は普段よく聞かれる質問の中からカイロプラクティックの代名詞ともいえる“バキバキ”“ボキボキ”についてです。この音が鳴ると背骨がまっすぐになったりずれたりするというイメー... 2013.05.21 カイロプラクティック
健康情報 初めて~のチュウ(治癒)軟部組織の治癒期間・過程について こんにちは、山田です(*^^)/普段は「損傷」や「病態」に関する記事が多いのですが、今回は「治癒」に焦点をあててみましょう\(^o^)/軟部組織の治癒過程の分類①基質期②線維芽細胞期③成熟期の3期に分けることができます。基質期・組織が損傷を... 2012.04.06 健康情報手技・他の療法
カイロプラクティック カイロプラクティックJACシンポジウムに参加with家族in京都 こんにちは、東口店の山田ですシンポジウムの内容は井口先生が書いたので写真だけでも(笑)何ヶ月か前の話・・・私「今度9月に京都で日本カイロプラクターズ協会のシンポジウムがあってそれに参加することになったからよろしく~」妻「京都!いいな~修学旅... 2011.09.27 カイロプラクティック院外活動
頭痛・めまい 危険なめまいとカイロプラクティックで扱えるめまいの種類 こんにちは東口店の山田です最近問診表の質問欄にめまい・立ちくらみにチェックを付けている方を良く見かけることがありますまずカイロプラクターとして把握しなくてはならない事は、その方に重篤な問題が存在しているかどうか?です【回転性めまい】と【非回... 2011.04.29 頭痛・めまい