保育園や幼稚園で最近流行している手足口病についてです

こんにちは、山田です(⌒-⌒)

7月に出席したセミナーの懇親会での抽選会で当たった自転車が先日届きました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

本当はマウンテンバイクや折り畳み自転車(それもハマーやランボルギーニの)が当たったのですが、大会長の「奥さん用でもお子さん用のでもいいよ、好きなの選んで」という粋なはからいで、妻用の自転車にしていただきました(☆゚∀゚)

お世話になった先生方ありがとうございました。

さて今回は最近流行している手足口病についてです(((( ;゚д゚)))

乳幼児のお母さん、お父さんは保育園や幼稚園からのお知らせなどでもうご存じかも知れませんが、今年は髄膜炎や脳炎を引き起こすことがあるエンテロウィルスEV71型が大流行の兆しで、すでに去年の同時期と比べ8.3倍にも達しているとのことノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!

急にぐったりとした場合はすぐに医療機関を受診してください。

さてこの手足口病、病名は手の平、足の裏、口内に水疱が発生することに由来しているそうです(そのまんまですねΣ(・ω・ノ)ノ)
多くは乳児や幼児によく見られる疾患ですが、大人も罹患することもあるので注意。
夏季を中心に流行し、あせもと間違えられやすく、乳児ではまれに死亡することがあります。

感染経路と潜伏期間
潜伏期間は3日から5日程度とされ、感染者の口や鼻からの分泌物、特に咳、鼻水、他にはおむつ替えの時の便への接触などにより感染します(飛沫感染、接触感染)

症状
初期症状としてかぜのような症状(発熱と咽頭痛)がある。
1~2日後には手のひらや足のうら、膝裏、足の付け根やおしりなどに痛みを伴う水疱性の発疹が生じ、口内にも水疱が出現する。これが1週間から 10日間続く。
多くの場合、1週間から10日程度で自然に治癒するが、まれに急性髄膜炎が合併し急性脳炎を生じる。エンテロウイルス71の感染症例では、他のウイルスを原因とする場合より頭痛、嘔吐などの中枢神経系合併症の発生率が高い。また、コクサッキーウイルスA16感染症例では心筋炎合併の報告がある。(ウィキペディアより)

治療
熱や痛み止めなどの対症療法で、手足口病に対するワクチンはないそうです。

予防
症状がおさまってからも便にはウィルスが残っているので、おむつの取り扱いやトイレの衛生に気を付けてください。
感染した子供が使っていたおもちゃなどの消毒、手洗い、うがいなどで感染予防を心がけてください。

最後までお読みいただきありがとうございました.。゚+.(・∀・)゚+.゚

=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================