その他の疾患・症状

その他の疾患・症状

女性に多い甲状腺疾患とは。妊娠中は一過性に起こることも

こんにちは骨格屋のもりぞうです。今日は女性に多い甲状腺の問題を取り上げたいと思います。まず甲状腺から出るホルモンの機能は簡単にいうと全身の代謝を促進させます。ですので亢進症では体温や心拍数が上がり発汗や暑さを感じることもあります。また食べる...
その他の疾患・症状

手のひらや足の裏に急にできたほくろは悪性黒色腫なのか?

こんにちは。ETCで高速に乗り降りする際に聞いていたラジオが「ガガーっ」と音をたててETCの電波を受信する音を聞くと体に悪いんじゃないかと少し不安になる神経質なもりぞうです。突然ですが悪性黒色腫(メラノーマ)って聞いたことありますか?明らか...
その他の疾患・症状

長時間一定の姿勢は危険!?エコノミークラス症候群とは

皆さんこんにちは、山田です(^_^)v先日の日曜日は井口先生と一緒に運動連鎖アプローチセミナーに参加してきました。通常静的姿勢だけでは分析しきれないので、動的検査に移りますが、その時に見逃してはならないのが、全体的な身体の流れ(運動連鎖)で...
変形性関節症

変形性膝関節症 ~原因や症状の現れ方、進み方など~

こんにちは、骨格屋の増田です。めっきり寒さが厳しくなってきましたが、皆さんいかがお過ごしですか?風邪が流行っているようなので、手洗いうがいは忘れずにしてくださいね。最近、朝おきると膝の内側が痛む、正座ができない、階段 特に降りるときが辛い、...
熱中症

熱中症について知ろう!熱中症のメカニズムから予防法まで

こんにちは、骨格屋の増田です。梅雨も明け毎日暑い日が続いていますが、いかがお過ごしですか?今回は熱中症についてです。「熱中症」とは日射病や熱射病などの総称で、 「高温下での運動や労働のため、発汗機構や循環系に異常をきたして起こる病気で体温上...