雑学 緑茶、紅茶、ウーロン茶。発酵過程が違うだけで同じ木でした こんにちは(・∀・)つ。骨格屋のビックサンダーマウンテンこともりりんです。みなさん今週もやってきました。体に関係ない雑学の時間がやってまいりました。今度、会話の中で話したくなっちゃうはずというネタを今日もお届けにあがりました。質問です。あな... 2012.10.09 雑学食事
健康情報 体脂肪が減らない、血糖値が高いと悩む方へ送る低GI食とは 皆さん、こんにちは、骨格屋の増田です。今回はスローフードとファストフードについてです。ファストフードと言えば、注文するとすぐ出てくるハンバーガーなどのイメージが一般的でこれに対してスローフードは「手間と時間をかけたり食べる時も味わいながらゆ... 2012.08.30 健康情報食事
食事 あなたは甘いものが好き?嫌い?意外なホルモンの影響とは こんにちは。つい最近、弟が歯が痛くて歯医者に行ったら虫歯がなかったもりりんです。いきなりですがあなたは甘党ですか?自分は子供の頃は甘いものが大好きで毎日でもチョコレートが食べたいくらいでした。でも最近はあまり積極的に甘いものを食べたいと思う... 2012.08.09 食事
健康情報 ペットボトル症候群に注意!!知らずにとりすぎる砂糖の影響 こんにちは骨格屋の井口です暑い日が続きますねこんな日は冷たいジュースを一気飲みしたくなるというあなたペットボトル症候群に注意が必要です!このペットボトル症候群は10代~30代に増えているそうで糖分を多く含むジュースやスポーツドリンク、コーヒ... 2012.08.07 健康情報食事
食事 脳は人体のどの臓器よりも多くのエネルギーを消費します。 こんにちは骨格屋のもりすけです。今週のブログは『何で疲れると甘いものが食べたくなるか?』です。激しい運動や長時間頭を使うような仕事をしていても、甘いものが嫌いでない限り甘いものが食べたくなったという経験ありませんか。実は、それにはきちんとし... 2012.03.23 食事