未分類 『からだ言葉』失われた身体感覚と豊かな感情のやりとり。 こんにちは暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。かなり高頻度で光化学スモッグ注意報が連日発令されている気がします。公害のひとつなので特にお子さんやご高齢の方々は日中無理せず屋内ですごしたりカーテンを閉める、洗濯物は夕方まで干すな... 2015.08.04 未分類
未分類 魚は身体に良い?悪い?魚に含まれる水銀の胎児への影響は? 魚の体への良い影響、悪い影響こんにちは骨格屋の井口です。魚といえばヘルシーな食事の代表で魚由来のサプリメントなどもたくさんありますが一方で魚に含まれる水銀など汚染による害も指摘されています。特に妊婦や小児などでは厚生労働省から「妊婦への魚介... 2015.07.22 未分類
ダイエット 7-ketoサプリで安静時代謝率を上げて脂肪を燃やす! こんにちは、山田です(*'-'*)5月の終わり頃に私は健康増進、妻はダイエットを目的に朝5時から1時間のウォーキングを始めました(⌒-⌒)しかし3週間目に入ったあたりで、妻が「全然体重落ちないんだけどヽ(#`Д´)ノ」と言うので、期待に応え... 2015.07.10 ダイエット食事
こころ 「手は心の道具である」スキンシップが子供の感性を育てる 触れるということを普段から意識している人はあまりいないと思います。アメリカの発達心理学者ハーロー(1905-81)は生まれたばかりの子ザルを育てる檻の中に、針金でできた母親の模型と、同型だけど針金の上から毛布を巻いた模型の2体を入れました。... 2015.07.03 こころ手技・他の療法
未分類 梅雨に長引く咳は風邪じゃない!?カビが原因の夏型過敏性肺炎 こんにちは、骨格屋の井口です。梅雨らしいじめじめした日が続きますがこの時期のしつこい咳や微熱、倦怠感などの症状もしかしたらただの風邪ではなく夏型肺炎とも言われる夏型過敏性肺炎かもしれませんその原因はトリコスポロン・クタネウムというカビ梅雨以... 2015.06.24 未分類